玄関 リフォーム工事
- 建設物
- 戸建て
- 住宅の築年数
- 5年以下
- 施⼯箇所
- 玄関ドア
- リフォーム内容
- 西日で部屋が暑く・まぶしい、結露がひどい、防犯が気になる
- 地域
- 岡山県総社市
- 工期
- 1日
- 商品
- リシェント玄関ドア3 C15型
梅雨が長引いていますね、、、各地で川が氾濫したり、避難警報が出ると早く梅雨が明けることを願うばかりです。
コロナの感染も各地で広がり、ついに岡山にも毎日感染者が確認されるようになってしまいました。
当社でも営業を今まで通りしていく為にも、ますます感染予防対策に力を入れていかなければと強く思います。
そして今回も大好評のリシェント玄関ドアを施工させていただきました。
木製の既存ドアからイメージを大きく変えて、真っ白の洋風なドアに交換致しました。
外壁とも以前のものよりもマッチしているように思います。
大変気に入っていただけました。
施工前


年季が入り、木製のドアの塗装が剥げてきています。
ランマと袖にガラスがあります。
ハンドルは、昔のデザインのもので、固くなっています。現行の商品であれば交換はすぐに可能ですが、古いドアになると
商品を特定しても、ハンドルが廃盤になっていることも少なくありません。
防犯上の理由からも交換を希望されている為、今回はカバー工法という手法で、玄関ドアの交換をさせていただきました。
施工後

ランマ部分をなくし、子扉には今まで通りガラス入りを採用していただきました。
ランマ部分をなくしても、ドア本体にデザイン入りのガラスを上半分に大きく入れているので、採光が十分に取れて、玄関が明るく保たれています。
カラーもだいたんに茶色から白へ変更し、心機一転、まったく違うドアに生まれ変わりました。
外壁が洋風のレンガ調である為、洋風なデザインがよく合っています。
ハンドル部分も大きなアーチ型になり、ドアが開閉しやすくなっています。
カギもディンプルキーを採用し、防犯性能も上がって、尚且つスタイリッシュなデザインになっております。
お施主様には大変気に入っていただけました。
お電話でのお問い合わせ(営業時間内での受付)
メールでのお問い合わせ(24時間受付中)